サイト運営クリニック
サイト運営クリニック THE CLINC
Mens Lipo Times編集部
2018-03-12

顔の脂肪吸引でここまで変わる! ~ある男性モニターの場合~

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
顔の脂肪吸引でここまで変わる! ~ある男性モニターの場合~
このご時世、男性といえども、あまり太った印象を持たれるのは避けたいところです。特に人目に付きやすい頬や顎に脂肪が付いていると、たとえわずかでも「太っている」のイメージがより強くインプットされてしまいます。
そこでお勧めしたいのが、顔の脂肪吸引。落ちにくい顎周りの脂肪を短期間で解消できます。とは言え、手術まで受けるのはちょっと…という方も少なくないはず。そのような方こそ是非読み進めてください! 顔の脂肪吸引でどこまで変われるの? 手術をしたことはバレないの? 気になる疑問にお答えします。
まずは、脂肪吸引を行うことで、短期間でどこまで変われるのかをご覧ください。
モニター様は40代の男性です。ストレスのために体重が15kg増加してしまい、それに伴って顔(頬・顎)周りにもお肉がついてしまったのだとか。
この方に行った顔(頬・顎)への脂肪吸引の成果がこちらです。顎下がすっきりしたことがお分かりいただけるかと思います。
実は術後の写真は、手術の1週間後に撮影したものです。つまり、まだまだ浮腫みが残っている状態とお考え下さい。これから数ヵ月かけて、さらに引き締まっていくという、その途中段階であるにも関わらずこれだけの効果が得られているのです。
顔脂肪吸引の術前後の変化

顔(頬・顎)の脂肪吸引の特徴は、ダウンタイムが短く軽いこと

先ほどご覧いただいた症例画像で、もう一つ是非押さえておいていただきたいことがあります。それは、手術1週間後と直後であるにも関わらず、内出血の跡がほとんど見られないということです。脂肪吸引というと、術後はひどい内出血や腫れに悩まされるのでは? と思われるかもしれないのですが、顔の脂肪吸引の場合そうした副作用は(個人差はありますが)出にくいのです。
ですから、何日もお仕事を休んでいただく必要もありません。土日で手術を受けていただき、月曜から出社するということも十分可能です。

顔(頬・顎)の脂肪吸引を得意とする理由

顔の脂肪吸引を行うクリニックは数多く存在しますが、ここまでスッキリ、かつキレイに仕上げることができるのは、そう多くはないと自負しています。このような結果が出せる理由をご説明しましょう。

吸引後の引き締め効果が期待できる

当院の脂肪吸引では、ベイザー脂肪吸引を採用しています。従来の脂肪吸引と異なり、まずベイザー波という超音波を身体の内部から脂肪組織に照射して、周辺組織から脂肪細胞を遊離した状態を作ります。その上で、遊離された脂肪細胞だけを優しく吸い出すので、脂肪を取り巻く線維や血管、神経といった周辺組織を傷つけることはありません。このため、従来の方法に比べ、術後の出血や腫れ、痛みを最小限に抑えることができるだけでなく、吸引後の皮膚のタイトニング(引き締め)効果も期待できます。
 ベイザー脂肪吸引の特徴

脂肪吸引のノウハウを熟知

当院は、日本で唯一のベイザー脂肪吸引の指導機関です。つまり、日本でベイザー脂肪吸引の正規のライセンスを持っているドクターは、全員当院の技術指導セミナーの受講経験があるとということになります。要するに、ベイザー脂肪吸引のノウハウを日本のどのクリニックよりも熟知しているということです。当然、顔の脂肪吸引についても例外ではありません。顔の脂肪吸引の場合、取り過ぎると頬がコケてしまい、かえって老けた印象になることもあるのです。その点私たちは、取るべき脂肪、絶対に取るべきでない脂肪の見極めをしっかりつけた施術を徹底しています。
ベイザー脂肪吸引の技術指導

顔の脂肪吸引をお考えなら、失敗リスクの少ない当クリニックへ

顔は人目に付きやすい部位ですから、失敗はどうしても避けたいところです。クリニック選びは是非慎重になさってください。その上で、もし当院をお選びいただけたなら光栄です。その際には、期待以上の成果をお届けできるものと確信しています。

まとめ
  • 最近、男性の間でも顔の脂肪吸引が人気
  • 顔の脂肪吸引は、わずかな変化で効果を実感しやすい一方、ダウンタイムは短く低負担
  • 顔の脂肪吸引を検討中なら、是非当院にご相談を

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*